土佐ショッピング店にて2020年最初のおしごと体験を開催しました!
カテゴリー: 土佐ショッピング店 イベント
土佐ショッピング店「お気軽カフェ」2月26日(水)開催!
.jpg)
土佐ショッピング店「もりたうつわ陶芸教室」11月30日開催しました!
土佐ショッピング店「お気軽カフェ」11月 開催しました!
サンプラザ土佐ショッピング店 「もりたうつわ陶芸教室」参加者募集中です! 開催日:11月30日(土)
土佐ショッピング店にて「シニアダンスクラブとさし」発表会を開催しました!
土佐ショッピング店2階にて、シニアダンスクラブ「とさし」の発表会を開催しました!
土佐市の民生委員や地域の住民を中心に60代~70代の方々がチームを結成!ダンスを通じて、
社会貢献として地域の支え合い活動や三世代交流を通じて地域の活性化を目指して活動しています。
土佐ショッピング店 「夏休みおしごと体験」開催しました! ★8月25日(日)
今回で、7回目になりました「おしごと体験」!内容もグレードアップして、人気のレジ打ち体験に加え、お刺身調理体験、ハンバーグ作り体験、24時間TV募金会場にてマイク放送などにチャレンジしました!!
↓画像をクリックすると拡大されます。
サンプラザ土佐ショッピング店「子どもの日おしごと体験」実施しました!
5月5日(日)土佐ショッピング店にて「子どもの日おしごと体験」を実施しました!
人気のレジ打ち体験、かしわ餅バイキング、ミレービスケットの計り売り、店内放送などの4つのお仕事を体験してもらいました。
★ 土佐ショッピング店 「バレンタインおしごと体験」 実施しました ★ 2019年2月11日
サンプラザ土佐ショッピング店にて、「バレンタインお仕事体験」を開催しました!!
人気のレジ打ち体験や、バレンタインチョコのラッピング、惣菜コーナーでは四万十鶏のからあげ、お菓子コーナーではチョコバウムの試食販売など実施しました。
一番人気は、やっぱりレジ打ち体験!本物のレジで商品のバーコードを通すのが楽しいようです。
最後の片付けまでがお仕事体験です。修了証をもらったあと、自分たちが使ったバンダナ、エプロンをきちんとたたんで返却後
「お疲れ様でした」とお給料袋(中身は500円のお買物券)とお土産のお菓子をプレゼントしました。
お仕事体験を通して、働く事の楽しさ、大変さなど学んでいただけたかと思います
【画像の保存の仕方】
ダウンロードをする写真をクリックすると拡大写真が表示されますので、写真下部にある『ダウンロード』をクリックしてください。
※上記保存方法がうまくいかないスマートフォンユーザーの方はダウンロードをする画像のサムネイル(小さい正方形の画像)を長押し→『リンクを保存』でダウンロードをお願いいたします。
陶芸教室参加者募集中!! ★ もりたうつわ製作所&サンプラザ土佐ショッピング店 ★
サンプラザ土佐ショッピング店で「陶芸体験教室」を開催します!
講師は土佐市の陶芸家「もりたうつわ製作所」の森田 浩路さん
初心者の方 大歓迎です!! お申し込みは、土佐ショッピング店サービスカウンターで承っております!
土佐ショッピング店 「高知県立高岡高等学校 文化祭 企画」開催しました!
10月27日(土)
土佐ショッピング店と高岡高校とのコラボ企画第1弾企画として、TAKAKO祭(文化祭)に参加してきました!
サンプラザの移動販売車「ハッピーライナーミニ」と「キッチンカー」
商品選びから、陳列作業、接客までをスタッフ指導のもと学生達で行いました!
土佐ショッピング店 「高知県立高岡高等学校 文化祭 企画」始動しています!
土佐ショッピング店が、高岡高校とのコラボ企画第1弾!
高岡高校の1年生が文化祭でサンプラザのハッピーライナーミニ(移動販売車)とキッチンカーを運営します!
そのための授業を2回にわたって実施してまいりました
実際に運営する車や店舗の見学やなど規模は小さいですが、店舗運営などの醍醐味などを学びました
文化祭は、10月27日(土)! どんなお店になるでしょうか
お近くの方は、ぜひ 高岡高校文化祭へお越しください!!