9月のテーマは「きのこ」です。
マイタケ、エリンギ、しめじ、マッシュルーム、えのき茸など…様々な「きのこ」が登場します。
今月は、カゴメさん協賛で、こちらの商品を使って高橋 本 先生に、きのこ料理を教えて頂きました!

1品目は、おかずがなくてもコレだけで美味しい!
木の子のトマ玉丼

2品目は、イカの香りが食欲をそそる
マイタケの五目炒め

3品目は、ピリッと後引く辛さが特徴の
3種キノコのアラビアータ風

4品目は、食感が新鮮でおいしい
トマト豆腐のエノキ茸だれ

アンケートで、また作ってみたいレシピ1位は「木の子のトマ玉丼」でした。「簡単で美味しい」と人気でした。2位は「マイタケの五目炒め」。イカの香りが食欲をそそります。また今回は、協賛メーカーのカゴメさんにちなみ、「基本のトマトソース」や「トマトジュース」「トマトケチャップ」などを使ったトマトの味がやや多めのレシピとなりました。お客様からは「今までケチャップを使った料理をしなかったので、新しい発見でした」といった声が寄せられました。

また使ってみたい商品のアンケートでは、「無塩トマトジュース」が1位、「基本のトマトソース」が2位と並びました。




ご参加いただきました皆様、お手伝いいただきましたカゴメさま、高知県立大のみなさま、そして高橋 本 先生、ありがとうございました。
次回は「四方竹」がテーマです。
お楽しみに!