サンプラザ51周年記念特別企画  ★第9回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「けんかま協賛 ごぼう」です

第8回を迎えました!
今回は「けんかま」さんの協賛をいただきまして、「ごぼう」をテーマに高橋先生にレシピを考えていただきました。

171-1_1
171-1_2
171-1_3
171-2_1
171-2_2
171-3
171-4

後に、ご参加いただきました皆さま、けんかま様、高橋 本 先生、楽しい時間をありがとうございました。

今回の詳しい分量や過去のレシピはこちらからどうぞ

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第8回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「ミツカン協賛 白菜」です

第8回を迎えました!
今回のテーマは冬野菜の代表「白菜」です。
今年は、天候不良のため少々お高めとなっておりますが、これからの季節、お鍋には欠かせない食材ですよね。

169-1
169-2_1
169-2_2
169-3
169-4
169-5

ご参加いただきました皆さま、楽しんでいただけたでしょうか?
お鍋だけじゃない白菜料理!ぜひ1個まるまる買って、いろんなお料理に使ってみてください。

今回ご強力いただきましたミツカンの皆さま、高橋先生ありがとうございました。

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第7回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「キユーピー協賛 四方竹」です

第7回 高橋 本 先生の旬の野菜を使った料理教室!
2回目のキユーピーさん協賛で、2回目の「タケノコ」となりました!
タケノコといっても今回は高知県の特産物「四方竹」!
秋のタケノコです。

166-4

166-1
166-2
166-3_1
166-3_2
166-3_3

今回の四方竹は、旬がとても短いタケノコですが、春のタケノコよりもエグミが少なく調理もしやすいので、ぜひご賞味ください。

166-5

最後に、ご参加いただきました皆さま、キユーピーの皆さま、高橋 本 先生、楽しい時間をありがとうございました。

今回の詳しい分量や過去のレシピはこちらからどうぞ

サンプラザでは、まだまだ お客様参加型のイベントを企画しております!
店頭で募集しておりますので、お見かけの際はぜひ、ご応募ください!!

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第6回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「ハウス食品協賛 新米」です

第6回 高橋 本 先生の旬の野菜を使った料理教室!
春のタケノコから始まったこの教室も夏をすぎ、秋に突入しました!

165-1_1
165-1_2
165-2
165-3
165-4

今回は、新米ということで 旬の野菜??と思われた方もお出でたかとは思いますが、海外でお米は野菜として扱われており、今が新米の季節でもあるので、9月のテーマに選ばさせて頂きました。
今回使わせていただいたお米は、サンプラザのオリジナル米です。
店頭に今の時期だけ並ぶ、正真正銘 高知県南国産のお米です。

165-5

最後に、ご参加いただきました皆さま、ハウス食品の皆さま、高橋先生、楽しい時間をありがとうございました。

今回の詳しい分量や過去のレシピはこちらからどうぞ

サンプラザでは、まだまだ お客様参加型のイベントを企画しております!
店頭で募集しておりますので、お見かけの際はぜひ、ご応募ください!!

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第5回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「S&B協賛 なす」です

第5回を迎えました!
高橋 本 先生の旬の野菜を使った料理教室
8月のテーマは「なす」です。

この企画では、2度目となりますS&B食品さんの協賛で実施致しました。

158-1_1
158-1_2
158-2

158-3_1
158-3_2

旬のナス料理いかがでしたでしょうか?
スパイスやハーブ、シーズニングミックスなどを上手に使って
減塩で低カロリーなお料理ができました。

158-4

暑い中ご参加頂きました皆さま、お手伝いして下さいましたS&B食品の皆さま、高橋先生、ご協力頂きまして ありがとうございました!
スタッフ一同、皆さまと親交を深めることができ、とても有意義な時間を過ごさせていただくことができました。

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第4回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「カゴメ協賛 きゅうり」です

第4回目となりました高橋 本 先生の「旬の野菜を使ったお料理教室」!
今回のテーマは夏野菜「きゅうり」です!
そして、カゴメさんが協賛してくださいました。カゴメといえばトマト!どんなお料理になるのでしょうか?

157-1

157-2_1
157-2_2
157-2_3

157-3
157-4

これからが夏本番!もうすでに夏バテの方もいらっしゃるかと思いますが、旬野菜には、その季節を乗り切る栄養素がたっぷり入っています。今回のきゅうりにも体を冷ましてくれる作用があります。
トマトには、リコピンが豊富です。「リコピン」には、様々な生活習慣病の原因となる活性酸素を消去するはたらき「抗酸化作用」があります。生ではなかなか量をとることが出来ませんが、こうして加工品を使えば、たっぷり食べることが出来ますね。
旬の野菜や加工品を上手に使って夏を乗り切りましょう!

詳しいレシピはこちら

今回も「きゅうり」をテーマに高橋先生らしい、レシピでした。
先生には、いつもこの料理教室の為にレシピを考えて頂いているのですが、旬の野菜と協賛してくださるメーカーさんは、こちら側からお願いをしています。
この2つを組み合わせるだけでも大変だと思いまが、毎回 私たちスタッフもメーカーさんも驚くようなレシピを考えてこられるので、毎回 レシピをもらうのが楽しみです!
今回のレシピもサンプラザ全店で配布させていただいております!
ぜひぜひ、ご覧ください。

最後に、今回 参加して頂きました皆さま、カゴメ社員の皆さま、高橋先生、ありがとうございました!

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第3回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「キユーピー協賛 オクラ」です

6月23日(日)第3回目となりました 高橋 本 先生 のお料理教室!回を増すごとに応募数が増えてきており、人気の企画となっております。
今回のテーマはこらからが旬の夏の野菜「オクラ」です!

154-1
154-2
154-3
154-4

レシピと詳しい分量はこちら

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。お疲れ様でした。楽しんでいただけましたでしょうか?
キユーピーの寺田さん、富塚さん、お手伝いいただきまして、ありがとうございました。

高橋 本 先生の料理教室 まだまだ続きます!!
店舗にて募集しておりますので、どしどしご応募ください!

サンプラザ51周年記念特別企画★第2回★高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました!今回のテーマは「S&B食品協賛 新じゃがいも」

第2回 高橋 本 先生による料理教室!
今回は、S&B食品協賛 テーマは「新じゃが芋」です

145-1_1
145-1_2
145-2
145-3
145-4

最後は、お待ちかねの試食タイム!
S&B食品、サンプラザのスタッフも混ざって、皆様と一緒に
ご試食させていただきました。

レシピ、詳しい分量などはこちら

145-5

当日は、雨の中お集まり頂きました参加者の皆さま
お手伝い下さいましたS&B食品の皆さま
いつも美味しいお料理を考えてくださいます 高橋先生
スタッフ一同、楽しい時間を過ごすことができました。
心よりお礼申し上げます。

サンプラザでは、このお料理教室を一年をとおして開催予定です
毎月、店舗にて募集しておりますので、ご応募ください!

サンプラザ51周年記念特別企画  ★第1回★ 高橋 本 先生の【旬の野菜をつかった料理教室】開催いたしました! 今回のテーマは「たけのこ」です

高知県には、美味しくて新鮮な食材が沢山あります。
しかし、そのほとんどが県外へと出荷され県内消費が少ないのが現状です。
そこでサンプラザでは、旬の野菜をテーマに高知の食材で、お料理をするきっかけ作りを提供していきたいと テレビなどでお馴染み 高橋 本 先生を講師に迎え1年をとおして料理教室を開催いたします。

第1回目のテーマは「たけのこ」!
旬のタケノコを色んな料理法で、食感も楽しんでいただけるお料理教室になりました。

143-1

143-2
143-3
143-4_1
143-4_2

143-5

ご参加いただきました皆さま、高橋先生 ありがとうございました。
第1回目のお料理教室、参加者の皆さま楽しんでいただけたでしょうか?
ご家庭で、高知県産の野菜や食材のお話をしてみて下さい。意外とお子様や旦那様は、産地を知らずに食べてるんじゃないでしょうか?
サンプラザでは、これから毎月 料理教室を開催してまいります!
店頭で募集ポスターを見かけたら、ぜひ、応募してみてください!お待ちしております!
来月5月は「新じゃが」です。