★ 速報! ★ 第31回 全国児童画コンクール   藤本拓弥さん(5歳)CGCグループ賞受賞!! おめでとうございます!

今年、2012年7月1日~9月5日まで募集しておりました「全国児童画コンクール」にて、佐川店よりご応募いただきました 藤本拓弥さん(5歳)の作品が【CGCグループ賞】に選ばれました!おめでとうございます!
そして、今月の11月24日(土)東京で表彰式が行われました。

114-1_1
114-2_1

今年、ご好評いただきました、応募作品の作品展を来年1月ごろ予定しております。子供たちの楽しい作品をぜひ、ご覧ください。
開始時期などは、こちらのホームページ、店頭、チラシにてお知らせいたします。

昨年の受賞作品、展示の様子はこちら

サンプラザ50周年記念特別企画第15弾 「馬路村体験ツアー」行ってきました!

サンプラザ50周年記念特別企画 第15弾!!
「馬路村体験ツアー」へ行ってまいりました。今回は、ゆずの収穫体験と「ごっくん馬路村」のオリジナルラベル製作を体験していただきます。

11月25日(日)心配していたお天気も良く、抽選で当選されました15組(30名)様の参加者の皆さまと馬路村へ出発です。

113-1-1
113-1-2

113-2

お次は、「ごっくん馬路村」の製造工場の見学とオリジナルラベルの製作です。

工場の前には、「ゆずの森」という公園があり、紅葉がとってもきれいでした。お土産屋さんは、懐かしい赤いポストが目印

113-3
113-4-1

113-4-2-1
113-4-2-2
113-4-3

世界に1本しかない自分だけの「ごっくん馬路村」美味しかったでしょうね!

113-5

ご参加いただきました皆さま、「馬路村ツアー」楽しんでいただけたでしょうか!?
帰りは、某ゴルフ大会最終日と重なってしまい、渋滞にハマり高知市まで3時間かかってしまいましたが…バスを降りる時にお客様から「楽しかったです」とお声を掛けていただき、スタッフ一同たいへん喜んでおります。ありがとうございました。

また、今回お世話になりました馬路村農協の皆さま、お弁当を作っていただいた馬路村温泉の皆さま、そして!お一人でゆず畑への案内から送迎、工場説明などなど、一日お世話していただきました伊東さん 大変お世話になりました。
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

サンプラザ50周年記念特別企画第14弾 「けんかま工場見学&ドラゴンカヌー体験」行ってきました!

サンプラザ50周年企画 第14弾です!!
今回は、サンプラザでも販売しております ちくわ、蒲鉾など練り製品でお馴染み「けんかま」さんのご協力で、工場見学に行ってまいりました!!

まずは、高知県須崎市にある「けんかま」さんの工場へ出発しました。110-1_1
110-1_2
110-1_3
110-1_4

ちくわが焼き上がっている間に、お楽しみの工場見学です!
普段は入る事のできない工場内、今回けんかまさんのご協力で、特別に中に入らせて頂きました!
白衣と長靴に着替えて出発!

110-2_1
110-2_2
110-2_3

工場見学も終わり、そろそろお腹が空いてきました。
「けんかま」工場隣に併設されている「土佐魚菜市場」でお昼を頂きました。須崎名物「鍋焼きラーメン」や、土佐の定番「土佐のたたき定食」など、おいしいもの満載です。

110-3

「土佐のたたき定食」をいただきました!
揚げての天ぷらも出していただき、皆さん大満足です。

こちらでは 須崎どれの魚・野菜にこだわり、
最適な環境の加工場で練り・焼きあげた天ぷら・・ちくわ・かまぼこなどを販売しています。工場直営ですので揚げたて・焼きたてです!

お腹もいっぱいなったところで、いよいよ須崎名物「ドラゴンカヌー体験」です!

110-4_1 110-4_2 110-4_3

今回は、「けんかま」さんでの工場見学、ちくわ手作り体験、ドラゴンカヌー体験と盛りだくさんの内容となりました。
皆さま楽しんで頂けたでしょうか?
「けんかま」の皆さま、「須崎スポーツセンター」の皆さま、大変お世話になりました。皆さまのご協力で、無事ケガもなく終了することができました。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

110-5

「けんかま」のホームページはこちら

次回は、11月25日「馬路村体験ツアー」です!
11月11日まで、参加者募集しております。詳しくは、サンプラザの店頭ポスターをご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております!!

サンプラザ50周年記念特別企画第13弾 「山北みかん狩り体験」行ってきました!

年4月から始まりましたサンプラザ50周年特別企画も第13弾を迎えました!!
今回は、高知県のみかんの産地「山北みかん狩り体験」です!
さすが、高知県人「山北みかん」の美味しさをご存じのようで、50周年企画始まって以来の最多500通を超える応募をいただきました。ありがとうござました!!
その中から、15組(30名)様をご招待致しました。
10月21日(日)参加者の皆さまと山北みかんの生産者 別役さん の園地へ行ってまいりました。
当日は天気も良くバスを降りて、少し歩くと少し汗ばむほどでした。坂を下りて降りていくと、そこには一面のみかん畑が広がっていました。

108-1
108-2_1 108-2_2
108-3

サンプラザでは、「別役さん家のマルチみかん」として好評販売中です!

108-4

最後に、みかん畑をバックに記念撮影

108-5

当日は、天候にも恵まれ参加者の皆さま、別役さん、県印さん 皆さまのご協力で、楽しい「みかん狩り」となりました。
本当にありがとうございました。

50周年企画は、まだまだ続きます!
次回は、11月3日の「けんかま工場見学」です。残念ながら応募は締め切りとなってしまいましたが、次々と楽しい体験ツアーを企画しておりますので、店頭で募集ポスターを見かけたら、ぜひ、ご応募ください。お待ちしています。

サンプラザ50周年記念特別企画第12弾 ハウス食品協同企画「カレー&スパイス教室」行ってきました!

サンプラザ50周年企画も 第12弾 となりました!!
今回は、ハウス食品さんとの共同企画「カレー&スパイス教室」」に行ってまいりました!
9月29日(土)!あいにく台風17が接近中の中、お集まりいただきました皆さま、ありがとうございました!

103-1_1103-1_2103-1_3 103-1_4103-1_5
103-2_1 103-2_2 103-2_3 103-2_4
103-3_1
103-3_2
103-3_3
103-3_4
103-3_5103-4_1
103-4_2
103-4_3
103-4_4
103-4_5
103-4_6
103-5_1

今回、参加いただきました皆さま、親子で料理体験、満喫していただけましたでしょうか?
小さなお子さんが、一生懸命「お手伝いする!」と頑張っていた姿がとてもいじらしくて可愛かったです♪
参加者の皆さま、講師の高橋先生、ハウス食品の担当者の皆さま、本当にありがとうございました。

5月13日に行われました「親子で田植え体験」はこちら

そして、まだまだサンプラザ50周年企画は続きます!!
お店で参加募集のPOPを見かけたら、ぜひぜひ!ご応募ください!!
お待ちております!!

★経過報告!★サンプラザ50周年記念特別企画第3弾 親子で体験「田植え」 行ってまいりました!   その④ 無事に収穫しました!!

5月13日に実施いたしました サンプラザ50周年企画 「親子で田植え体験」
その後の報告第4弾です!101-1
101-2
101-3
101-4

予定では、9月15日(土)に参加者の皆さまと「稲刈り体験」を予定しておりましたが、前日の夜に降り続けた大雨の為、残念ながら中止…。楽しみにしていただいた皆さまには、残念な結果となってしましましたが、9月20日(木)に無事、収穫を迎えることができました!
こちらの収穫をしたお米を使いまして、9月29日(土)にハウス食品共同企画「カレー&スパイス教室」を実施いたします!
後日、このホームページでご報告させていただきます。
お楽しみに!!

サンプラザ50周年記念特別企画第11弾 キリンビール共同企画 「漁業体験」行ってきました!

サンプラザ50周年企画も 第11弾 を迎えます!!
今回は、キリンビール共同企画「漁業体験」に行ってまいりました!
夏休み最後の9月2日(日)!前日の雨がウソのように晴天に恵まれました。
場所は、中土佐町の上ノ加江漁港
こちらには、「わかしや」という漁業体験施設があり、季節によって様々な漁業体験ができるようになっています。

100-1_1
100-1_2
100-1_3
100-1_4
100-1_5

100-1_6

次は、いよいよ「かに籠漁」です。
何組かにわかれ、船に乗り出発!!

100-2_1
100-2_2
100-2_3
100-3_1
100-3_2
100-3_3

食事の後、先ほどの「カニ籠漁」の班別 漁獲高の表彰が行われました!
1位…4組(カニ25尾、その他7尾)合計32
2位…5組(カニ22尾、その他2尾)合計24
3位…1組(カニ15尾、その他1尾)合計16
子供たちみんなに記念品を用意してくださいました。

100-4_1
100-4_2

帰りまでの空き時間、皆さんそれぞれ釣りを楽しんだり、漁協の皆さんが作ってくださったイケス(アジ、サバ など)ですくい獲り体験など、時間ぎりぎりまでお楽しみいただきました。

100-5

今回、参加いただきました皆さま、夏休み最後の日を満喫していただけたでしょうか?普段なかなか体験できない漁師さんの生活を垣間見る事ができ、私どもも貴重な体験となりました。
参加者の皆さま、上ノ加江漁協の皆さま、キリンビール高知支社の皆さま、本当にありがとうございました。

上ノ加江漁協では、随時「漁業体験」を受付ているそうです!今回は、残念ながら間に合いませんでしたが、9月16日より伊勢海老漁も解禁になるそうです。ぜひ、体験してみたい方は、ご家族で参加されてはいかがでしょうか?

そして、まだまだサンプラザ50周年企画は続きます!!
お店で参加募集のPOPを見かけたら、ぜひぜひ!ご応募ください!!
お待ちております!!

サンプラザ50周年記念特別企画第10弾 「伊藤ハム共同企画ウインナー飾り切り教室」行ってきました!

サンプラザ50周年企画第10弾!!
伊藤ハム共同企画「ウインナー飾り切り教室」8月19日(日)土佐市にあるグランディールさんで開催しました。
新学期はもうすぐ!2学期は、運動会、遠足、行楽などなどお弁当を作る機会も増えますよね!今回は、そんな時にチョットひと工夫で、楽しいお弁当をさらに楽しくさせる「ウインナーの飾り切り」です。

94-1_1
94-1_2
94-1_3
94-1_4

夏休みもあと少し、ご家庭で子供さんと飾り切りウインナーでピザを一緒に作ってみませんか? 今回教えていただいた飾り切りの作り方が載ったリーフレットをサンプラザの売り場に置いてありますので、ぜひチャレンジしてみてください!
土佐ショッピング店の売り場では、特設コーナーを設置しています。飾り切りも飾ってありますので、ご来店ください!!

94-3

今回、サンプラザ新CMキャラクター「フレッシュ戦隊シンセンジャー」の顔出し看板も出動いたしました! 普段は、土佐ショッピング店におりますので、こちらも写真撮りに来てくださいねっ!!

94-2

なんと!伊藤ハムさんにもレンジャーキャラがっ!「お弁当レンジャー」と言うそうです。テーマ曲は何と四国支社長が自ら作詞作曲&歌唱しているそうです。

94-4

ご参加いただいた皆さま、伊藤ハムの皆さま、ご協力ありがとうございました!!
まだまだ、サンプラザ50周年企画は、続きます!お店のどこかで募集告知を見かけたらどんどん応募してください。お待ちしております!!

次回は、9月2日「キリンビール共同企画 漁業体験ツアー」です。お楽しみに~!!

☆告知☆ サンプラザ新CMキャラクター戦隊名 ついに! 発表です!!

91-1

「シンセンジャー」でご応募いただきました皆さまの中から厳選なる抽選の結果、5名様に「CGC商品券1万円分」を進呈したします!
さらに、惜しくも選考もれとなってしまった方々の中から、50名様にサンプラザおすすめギフトをプレゼントいたします!
当選の発表は、当選ハガキの発送をもって発表と代えさせて頂きます。

※当選はがきの発送は、8月13日を予定しております。

<選考風景>

戦隊名 選考風景です。
サンプラザ50周年記念特別企画はじまって以来、最多の応募をいただきました!
ほほえましいもの、勇気づけられるものなど…。
選考委員も頭を悩ませつつ選ばせていただきました!
みなさま、本当にありがとうございました!

91-2
91-3

土曜夜市★鴨部店レポート!

90-1_1 90-1_2

山本具和さんのライブレポートはコチラ

3日枠 3日枠
90-3_190-3_2

90-4_1
90-4_2
90-4_3
90-5

最後の8月25日(土)土佐ショッピング店では、「24時間テレビ(愛は地球を救う)」の募金会場となっております。
みなさんのご来店お待ちしております。