二日酔いの
朝にもおすすめ。
テーマ  肝機能の改善に
肝臓は、アルコールの代謝を受け持つ唯一の臓器です。長時間にわたる飲酒や慢性的なアルコールの摂取は、肝臓の機能を低下させ脂肪肝などを招くことがあります。年末年始に飲酒の機会が多かった方は、ビタミンやミネラル、良質のたんぱく質などをたっぷりと摂って、肝臓に負担の少ない食事を心がけましょう。
  ●たんぱく質
     いたんだ肝細胞を修復。アルコールを分解する酵素の働きを活発にする
  ●ビタミンB1
     飲酒で失われやすいビタミンで、糖質の代謝に働く
  ●カロテン
     体内でビタミンAにかわり、肝臓の代謝機能を活性化、活性酸素を抑制
  ●タウリン
     肝機能を強化
  ●クルクミン
     肝臓の解毒作用を促進               (監修:RKC調理師学校)
具 だ く さ ん
に ん じ ん ス ー プ
クリックで拡大
※画像をクリックすると
拡大写真が表示されます
食 事 に プ ラ ス
ウ コ ン
 

レ シ ピ
■材料(4人分)
 にんじん 600g
 たまねぎ(スライス) 小1個
 トマト(ざく切り)  中2個
 米  50g
 にんにく(スライス)  1片
 サラダ油  大さじ3
 水 5〜6カップ
 コンソメ(顆粒) 小さじ1
 塩・こしょう 各少々
 牛乳 300cc
 生クリーム 100cc
 浮き実  
   ミートボール 適宜
   にんじん 適宜
   クルトン 適宜
 
■作り方
(1) にんじんは皮をむいて5o厚さの小口切りにし、水にさらしておく。
   
(2) 鍋にサラダ油を入れ、スライスしたたまねぎ、にんにく、(1)のにんじんを入れて炒める。
   
(3) (2)に、皮と種を取ってざく切りにしたトマトと、洗って水切りをした米を加えて炒める。水とコンソメ、塩少々を入れ、米が柔らかくなるまで煮る。
   
(4) (3)から浮き実にするにんじんを少々取り分け、残りをミキサーにかけ、こし器を通して鍋に戻す。火に掛けて牛乳で濃度を調整し、塩・こしょうで味をととのえ、生クリームを入れて仕上げる。
   
(5) 浮き実のにんじん、ミートボール、クルトンを入れて出来上がり。
   
 
<シェフのひとこと>

にんじんがたっぷり摂れるメニューです。お米を入れることでとろみが増し、スープがよりなめらかになります。